こんにちは。世田谷区の植木屋もみじ庭園です。
今回は戸建ての剪定の記事になります。
今回の施工事例は東京都杉並区です。
目次
施工概要
この施工で行った剪定についての詳しい説明は、以下のリンクからご確認いただけます。
お庭データ | 詳細 |
---|---|
作業名 | 剪定 |
樹木名 | アオギリ |
樹木の分類 | 常緑広葉樹 |
建物の種類 | 戸建て |
剪定料金 | 266,200円 |
ご依頼内容
あまりにも大きくなったので剪定してほしいとのことでした。
アオギリとは
アオイ科アオギリ属 であり、夏から秋にみのる実は、熟す前に裂けて、 スプーンがくっついたような形になります。
葉はクズのような形をしています。
木全体が、大きく育ち庭に対してシンボルツリーといえるほど大きく育ちます。
夏には助かる影としての役割として大活躍する樹木です。
杉並区のアオギリの剪定の前後と料金の内訳について
杉並区のアオギリの剪定事例
杉並区のアオギリの剪定の前後の写真

奥に見える大きい枝だけの樹木がアオリギになります。
杉並区のアオギリの剪定の後の写真

上記の画像は剪定後の画像です。
写真の変化では、奥のどちらともが切られていますが、右の木がアオギリです。アオギリの輪郭がはっきりとみられ又、葉っぱがなびくように細かい枝も残しました。
杉並区のアオギリの剪定の内訳
剪定の料金はこのようになりました。
- 剪定 253,000円
- ゴミ代 13,200円
合計 266,200円 となりました。
お客様の声
電線とかもあって大変なのに綺麗にしてくれてありがとうございます。
【東京都杉並区】あまりにも大きくなってしまったアオギリを剪定してほしいのまとめ
今回は杉並区のアオギリの剪定の記事となりました。
アオギリは葉が大きく庭への満足感が大きいです。そのため定期手に枝数を減らすことをしないと重苦しい印象を与えてしまいます。剪定をすることで葉が大きい分風になびかれてくれるのでサラサラとかわいらしく風情を出してくれます。
また近所の方からもすっきりしたねという言葉をいただきうれしかったです。
世田谷区にある植木屋もみじ庭園では、剪定、他幅広い作業が可能なのでぜひ一度ご連絡ください。庭木などのお悩みがある方も、気軽に利用されているので、この機会に是非一度相談してみてください